
KARUWAZAのサービス終了にともない、2010年2月末をもちまして
UCS KARUWAZAカードのお申込受付は終了致しました。
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
平成23年11月16日以降、カードの更新・再発行をもちまして、UCS KARUWAZAカードより「UCSカード」へ切替させていただきます。
カードのデザイン、名称は変わりますが、カード番号や特典・サービスの変更はございません。
いままで同様ご利用いただけます。
- ※紛失や盗難もしくは、付帯の国際ブランド変更を希望される再発行の場合、カード番号は変更となります。

- UCS KARUWAZAカードで獲得されたUポイントは、そのまま「UCSカード」に引き継がれます。
- UCS KARUWAZAカードで本年度ロイヤルメンバーズの会員様は、引き続き「UCSカード」で本年度ロイヤルメンバーズとなります。
- UCS KARUWAZAカードでご利用いただいておりますETCカード、クイックペイは引き続きご利用いただけます。
- カード番号や付帯の国際ブランド(JCS・MasterCard)の変更はありません。
- 月々払いカード決済登録(公共料金や携帯電話料金など)をご利用いただいている場合も、変更のお手続きは不要です。
- ※紛失や盗難もしくは、付帯の国際ブランド変更を希望される再発行の場合、カード番号は変更となります。
- ご利用明細書・融資明細書のカード名称が、平成23年11月ご請求分より「UCSカード(KARUWAZA)」と
変更になります。 - ネットサーブ会員様のログイン後画面のカード名称が、平成23年10月22日より「UCSカード(KARUWAZA)」と
変更になります。
Uポイントを合算させていただきます。(一本化)

ご不要のUCSカードをご解約いただく事で、そのカードで獲得分のポイントを、引き続きご利用のUCSカードに付け替えさせていただきます。
(カード名義人様ご本人様より、ご解約のお電話の際にお申出ください。)
- ※UCSカードを2枚以上お持ちのまま、それぞれのカードのポイントを合算しての交換はできません。
UCSカードを一本化する場合のご注意事項
1.月々払いカード決済ご登録分について
公共料金や電話(携帯)料金、インターネット接続料等(月々払い)をご解約されるカードにてお支払いただいている場合は、引き続きご利用いただくUCSカードへお支払いの変更を会員様ご自身にてお手続きいただく必要がございます。
2.付随のサービス(ETCカード、クイックペイなど)について
ご解約されるカードでETCカードをご利用いただいている場合は、引き続きご利用いただくUCSカードへ付け替えが可能です。ご解約時にお申出ください。
ご解約されるカードでクイックペイやリボ専用カードをご利用いただいている場合、引き続きご利用いただくUCSカードへ新規お申込みが必要となります。
一本化のお手続き方法
お手数ですが、ご不要のUCSカードを一本化する場合は、カード名義人様ご本人様より下記コールセンターまでご不要のカードご解約の旨お電話いただけますようお願いします。その際、引き続きご利用のUCSカードの番号もお伝えください。
UCSコールセンター
0587-30-5000
(営業時間) 午前9:00〜午後5:30