
クレジットカードのお手続きが不安なとき
あらかじめご登録いただいた代理人様が
本人会員様に代わってお手続きいただくことができるサービスです。
このような方におすすめ



本サービスは、本人会員様向けの
サービスとなります。
お申込みは、本人会員様よりお願いいたします。
お申込みいただける会員様

お申込みいただける会員様
UCSマークのついたクレジットカードをお持ちの本人会員様
(お申込み時にサービスお申込みの意思確認ができる方)
- ※お申込み時点で満65歳以上の方が対象
- ※家族カード会員様・法人カード会員様は対象外
代理人としてご登録いただける方

代理人としてご登録いただける方
本人会員様の二親等以内の以下いずれかの方

- ※お申込み時点で満18歳以上の方が対象
- ※本人会員1名様につき、代理人登録は1名のみ
- ※1名の代理人に対し、複数の会員を登録することは可能
例)お子さまがご両親(母親・父親)の代理人として登録
- ポイント交換・照会
- ご利用に覚えのない明細の調査
- 早期完済・一部入金
- 入金関連
利用明細照会、請求額照会、振込先口座照会
- ご利用可能枠の引き下げ
- 盗難紛失によるカード停止
※再発行は受付不可
- 住所・電話番号・氏名・勤務先変更
(本人会員様情報への変更に限る)※2
- お引落とし口座の変更
- カードの解約
- ※1 シニア向け代理手続きサービスをご利用中、本人会員様からもお手続きを承ります。
- ※2 本人会員様の居住地以外への住所変更は不可。本人会員様がご利用の電話番号以外への変更は不可。
PDFのダウンロード・印刷または、
お電話でのご請求により
お手元に申請書類をご用意ください。

申請書PDFをダウンロード
下記よりPDFをダウンロードし、拡大縮小せずA4サイズの用紙に印刷してください。
定形封筒をご用意のうえ、返信用宛名ラベルを貼り付けて申込書を弊社に郵送してください。
または

お電話でのご請求
本人会員様より、以下に記載のUCSコールセンターへお電話ください。
弊社より、本人会員様のご登録住所宛に申請書類をお送りいたします。

- ※お電話番号のおかけ間違いのないよう、ご注意ください。
- ※お電話の際はカードをご用意ください。カード番号16桁の入力が必要となります。
- ※カード会員様ご本人よりお問い合わせください。
-
シニア向け代理手続きサービスとは、どのようなサービスですか。
-
シニア向け代理手続きサービスの代理手続きができる範囲を教えてください。
-
シニア向け代理手続きサービスの代理人登録条件を教えてください。
-
シニア向け代理手続きサービスの申込み後、いつからサービスを利用 できますか。
-
シニア向け代理手続きサービスの申込み方法を教えてください。
-
代理人の情報変更(住所・電話番号の変更)や代理人の変更、 サービス終了をしたい場合はどうすればいいですか。